Post a comment
※非公開です

Comments: 試してみようPodcast!

このサイトつながりで、ご紹介頂きましたケロログ:Podcasting対応サイト運営者です。
Uleeさんのやる気と熱意にご協力できれば、と思います。
早速お会いした時にPowerBookG4+声録>MOV>iTunesでMP3変換>ケロログにアップロードでお声をアップしてみました。
こんな感じで簡単にPodcasting配信できてしまいます。
どんどん面白いことやりましょうね!

Posted by ケロログ at February 22, 2005 09:28 AM

はじめまして。ShibuyaFMでパーソナリティーをやっているUleeです。
こんなすごいものがあるなんてっ!!
昨日知ったんですけど、どーしても、これやりたいっ!!
でも、ほんっとにComputer苦手で。。フリーズしちゃったら、コンセントから引っこ抜いてしまうくらい。。
でも、これを昨日知って、頑張ってやってみよう!と思いましたぁ。。
だけど、きっとすっごくわかりやすく書いて頂いているとは思うんですが、ほんっとにちんぷんかんぷんなんです。。何がなんだかわからない。。
すみません、初歩的な質問で。WINDOWSのパソコンじゃ出来ないですか?
実際には、何を買えば出来るんですか?
何があれば番組を作れるんですか?コンテンツだけはそろってるんですが。。
誰か親切な方教えて頂けませんか??

Posted by Ulee at January 27, 2005 03:09 AM

素晴らしいです!
ACOWOさんのようないい素材を独自視点でストイックに紹介してくれるサイトがPodcast対応ってのは、聴く方にも公開する方にもメリットがあり、素晴らしい事なのではないかと思います。
しかも半手動更新までして対応して下さるなんて、もうPodcast利用者は感謝せんとあかんですよ、ほんま。

iPodderの動作は改善を望みたいところですね。
ちょっとリクエストを送っておこうかと思います。

他のアグリゲーションプログラムで上手く行くのがないか探してみますね。

それと、自動演奏ってのは、著作権に対する地味な反逆の意味もあったりするのです(^^)

Posted by cab at January 13, 2005 04:09 AM

Podcasting始めました。

補足を二点ほど。
1. MT-Enclosuresは、ftpに対応していません。
もし、ftpのアドレスが使いたい場合は、後から手打ちになります。
2. iPodderは一つのエントリにつき、一つのenclosureしか認めてくれません。
認識はしますが、ログにも出る通り、今のところは無視されますTT
まあ、ACOWOの場合は特殊なケースだとは思いますが…。
…というわけで、ACOWOでは半自動/半手動の様な形で始めてみることにしました。

とにかく、このエントリとても参考になりました。ありがとうございます。


JUNO AUTOACTOR、自動演奏とは面白いですね。名前がイカシてます^^

Posted by acowo at January 12, 2005 06:52 AM

僕も昨夜まで昨夜までよくわかってなかったんですけど、この簡単さがRSS応用のメリットですよねぇ〜

プラグインのページにもありますが、
http://audio.weblogs.com/
に、Podcastingの更新情報のサイト(あとWIREDNEWSにもリンクがあります)この辺から、気に入ったのをiPodderに登録しておくと、更新され次第DLされるし、プレイリストも自動的に出来ちゃうんですよね。


Junoは、bassも他の音もAM vol4
http://www.reasonbanks.com/AM_vol4.html
をいろいろ使ってます。

Posted by cab at January 8, 2005 12:44 AM

そうですか、MTいれないといけないのか、、、
は、置いておいて、まずは、iPodderをD/Lして利用してみました。
すごい簡単ですね。ケッコー感激しました。

JUNO AUTOACTOR自動演奏すごいですね。
たしか、AnalogueMonster使ってらっしゃいましたね>bass

Posted by うら at January 7, 2005 10:33 PM