Post a comment
※非公開です

Comments: MP3 DJ software review

DJS SVJ-DL01を購入しました。パッケージ内容で良かった物の一つとして、キーボードに貼り付けるシールが4枚入ってました。キーボードショートカットキーのマークが印刷してあるシールですね。要はDJ PLAY中の操作でどのボタンでどう動くかが一目でわかるようにするわけですが、もちろんこのシールを直接キーボードに貼り付ける訳ではなく、パソコン周辺機器サプライを扱ってるELECOMが「キーボード防塵カバー」を発売してます(パソコンショップでよく売ってる)よね、DJ PLAYをする時だけ「キーボード防塵カバー」にこのシールをはっつけて、使えば手持ちのノートパソコンがDJ PLAYにも他の用途にも使えて非常に便利というわけです。
砂埃や水煙がある環境でノートパソコンでDJ PLAYするにしても、ELECOMの「キーボード防塵カバー」は防御に使えるとおもいます。
よって、ノートパソコンでDJ PLAYをする時は、ELECOMの「キーボード防塵カバー」は重宝アイテムだと思います

Posted by サンバDD at June 11, 2006 03:59 PM

このページのコンテンツはもう3年も前のものなので、かなり役に立たなくなってきてると思うのですが、とにかくフォローありがとうございます。

VANさん:
大変遅くなりましたが、修正しました。(DDS→DSS)まるっきり間違えていました。

マーチソさん:
DSSももはやv5.5になってるんですね。

DJS SVJ-DL01の感想nさん:
DJS SVJ-DL01のレポートありがとうございます。
確かに海外の製品はマニュアルが元々不親切だったり、抜粋版の簡易翻訳マニュアルしかなかったりして困る事も多いですね。その点は国産品が大いに勝っているところですね。
大抵のものは、デモ版のソフトがありますから、試してみて自分の感覚に合った物を使うのがよろしいかと思います。

Posted by cab at June 2, 2006 01:38 AM

DJS SVJ-DL01のトライ版をプレイした感想です、DJ SOFTにしては発売してから期間がまだ間もない為、このソフトのコメントがネット上であまり無い感じがします。後から発売されたDJ SOFTというところもあって、他のDJ SOFTの良いとこ取りをおおい感じです。もともとPIONEERさんはCDJで実績もあるのでそのノウハウがしっかり入っています。音源はMAINとMONITORで別々のサウンドカードに分けて出力できるようになってます。別音源に分けると音に時間差が生じる問題に対しては、ディレイタイムの調整で対応できるようになってました。この点はTRAKTOR DJ STUDIOよりすぐれています。
デッキは左右2台で(設定で上下2台にも出来るようになってましたがやり難かったです)、キューポイントとループを合わせて、各デッキに4つのが設定できるようになってました。それ以外にもHOT CUEと呼ばれる、キューがありデッキとは無関係に8つまで設定できるようになってました。MP3やCUEポイントのデータをSDカードに保存できるようになってましたが、そのデータが他のPIONEERのCDJに用いる事が出来るかどうかは確認できませんでした。グライコは各デッキごとに3バンド用意されていて各デッキごとにヘッドフォンキューが出来るようになってます。
TRAKTORと比べるとマニュアルがかなり読みやすいです。PIONEERさんはカーオーディオ機器を含め国内商品でのノウハウの蓄積もあり、取扱説明書、取付説明書は、読みやすいです。またPIONEERの(ほとんど)商品の説明書は、ホームページでPDFファイル形式でダウンロードできるので、商品を購入する前に商品の内容を把握しやすいですね。TRAKTOR DJ STUDIOのマニュアルは、元が英文のものを直訳した感じの部分が多く読みづらいでした。
DJ PLAY中のショートカットキーの設定画面がキボードの図説が表示されててすごくわかり易かったです。それとともに、ショートカットキーのデフォルト設定自体も結構操作しやすかったです。
他のDJ SOFTにもよくある機能で、DJS SVJ-DL01にも、ループやキューポイントを作る時に波形を大きく拡大して再生をしながら作業を行える別画面がありました。TRAKTOR DJ STUDIOよりもかなり波形を大きく拡大できるので、波形を大きく表示して、ループやキューポイント作成を行えて、作成時の操作性もやりにくさはかんじなかったです。
総合的には、買っても悪くないDJ SOFTだとかんじます。価格がオープンプライスなので販売店によって値段に差があるようです。
販売店の店員に売れ行きをきくと、買っていく人は、「どこかでDJS SVJ-DL01をよく調べた感じの人が買っていく 買う時はだいたい商品棚から手にとってあまりパッケージを見ないで 商品の内容を判りきった感じでレジまで持ってい来る」 といってました。
いずれにせよ、パイオニアのページにDJS SVJ-DL01のトライアル版(30日間限定)とそのマニュアル(PDF)(かなりページ数がある)(好きな人にとっては読み応えがある?)が無料でダウンロード出来るのでやってみると良いと思います。
書きたいことがまだ有るのですが、今回はこの辺にしておきます。

Posted by DJS SVJ-DL01の感想n at May 28, 2006 12:38 PM

googleの検索より拝見しましたDSS DJ5.5をDLしてレジストして使用してますがCP高いですね。
マニュアル無しもいじってたらDJMIXできましたし、MIDIで
外部入力可でフェーダーコンソールも使用可能と。
Traktor DJ 3.0で4chMIXも価格がネック、初心者はまずDSS DJ5.5で練習ですかね。
ただ私の環境だとちょくちょくソフトがフリーズします。
安定性がチョットですね。

Posted by マーチソ at May 24, 2006 12:38 PM

DDS DJではなくDSS DJっすかね

Posted by VAN at September 13, 2005 12:45 AM

アナログ音源の取り込みまでサポートしているものはあんまり無いんじゃないでしょうか。
また日本語サポート無しに不安を感じるのであればよしておいた方が懸命だと思います。
日本の代理店のあるTractorでさえ、簡易マニュアルしか無いために、使い方はユーザが手探りでやっているのが実情です。
あと、この記事1年以上前のものですので、古くなっている部分があります。御注意を。

Posted by cab at December 19, 2004 04:38 PM

アナログ派なんですが、レコードの音源取り込める機能のついてるものってないんですかね?
あと、DDS DJ4とかって日本語の説明書とかサポートとかないんですよね。大丈夫なの?

Posted by shin at December 19, 2004 04:26 PM

アナログ派なんですが、レコードの音源取り込める機能のついてるものってないんですかね?
あと、DDS DJ4とかって日本語の説明書とかサポートとかないんですよね。大丈夫なの?

Posted by shin at December 19, 2004 04:26 PM

貼らしていただきましたー
ありがとうございましたm(_ _)m

Posted by As'Am at July 23, 2003 01:06 AM

リンクいいですよ〜。断り無しで。

Posted by cab at July 23, 2003 12:27 AM

このページの存在に今頃気づきました(汗

>DDS J4
ここで初めて知りました。・・・すごいですね。自分も以前のcabさんと同じく、Traktorクラスのモノはそうは無いと思ってましたが・・・ 購入を真剣に考えてみよう(笑

・追伸
ウチの「Web-DJへの道」と言うコンテンツ内からこのページへのリンク貼っていいですか?

Posted by As'Am at July 22, 2003 08:43 PM

http://djmixpro.com/beatlock.html

DJ MIX/pro/lite (shareware)

Posted by cab at July 13, 2003 11:03 AM

佐野さん
 http://www.netlaputa.ne.jp/~k-sano/
から催促。でメモ:

■Active MP3 DJ Studio
http://www.multimediasoft.com/amp3dj/index.html
■MixVibes Standard
http://www.mixvibes.com/pages/mixvibesstandard.html

あとで調べますね〜

Posted by cab at June 2, 2003 11:46 PM

同サイト内にあるOtsDJってソフトはMP3とWAVが扱えるようですが、コチラは有料。DEMOバージョンはあるようです。
私もやっとOts CD Scratch 1200のほうインストールしました。そつなく出来てると思いますが、自動BPM調整とか波形とか、ソフトDJならではの機能がもう少しほしい(同社の有料ソフトにはあるかも)。スクラッチはTraktorより使えるかも。
余計な機能が少ない分ある意味シミュレーターって見方もできますね。

Posted by 佐野 at April 3, 2003 01:11 PM

おおお、お知らせありがとうございます。
ダウンロードしてちょっと試してみました。CDはMIXできるけどMP3は再生できないんですね、これ。番外編として、エントリーに加えてみますね。

Posted by cab at April 3, 2003 02:49 AM

http://cdscratch.com/
こんなの見つけました。
まだ試してないですが、御参考までに。

Posted by 佐野 at April 3, 2003 01:51 AM

このページのアクセスが、妙に多いなと思っていたところ、よくソースに利用させて頂いている、「音楽配信メモ」さん
 http://xtc.bz/
からリンクして頂いてました(1月31日)。
他にも、Japanese MovableType Blog Slideshow
 http://pop-space.com/blogshow/
newconro
 http://newconro.hp.infoseek.co.jp/
cat@log
 http://www.risaka.com/catalog/
等からリンクして頂いておりました。
netnewswire ってblogチェックツールで見ていただいている方もいらっしゃるようです。
プロバイダのサービスでアクセス統計取れておりますので分かったのでした。

あんまり更新しないんで申し訳ないですが、ありがたいことです。各サイトとも面白いので、ご覧になると良いと思います。特に 「...slideshow」は面白いアイディアですね。

Posted by CAB at February 12, 2003 07:02 AM

全部評価しました。DDS DJ4が予想外に良かったのでヤラレタという感じです。

Posted by CAB at January 27, 2003 05:15 AM

#初カキコです。よろ

お、早速。

このレポート読んだ感じだと、上のの環境だと出力系にくせがあって、まだこれってものがないって感じかな。

やっぱ頭だしとか、同期の支援機能は必要だよねぇ。

タイミングがずれてきたときに修正しやすいかどうかが
一番のキーだと思うので、やってみてね。

Posted by kahansin at January 17, 2003 12:07 PM