April 06, 2004

プロペラヘッドの新ライセンス

Propellerhead Software introduces new licensing strategy for Reason, ReCycle and ReBirth(Propellerheads)←uraさんのページ
プロペラヘッド社のReason, ReCycle, ReBirthともに新ライセンス形態に移行するそうです。
こんなおもろいネタ見逃してました、しまった…
2004年4月1日 スウェーデン ストックホルム.

プロペラヘッド・ソフトウェア社は新しいReason, ReCycle, ReBirthに対する新しいライセンス形態を案内します.


ReasonおよびReBirthの次のリリースに伴い、弊社の全プロダクトに対して新しいライセンスプラン「ペイ・パー・ファンクション」が適用される事をご案内します。ReCycleには既にこの機能が組み込まれており、(各地ローカルタイムの)本日午後11:59より自動的に作動いたします*.

Reason/ReBirth/ReCycleの実行ファイルは弊社のダウンロードセクションより無料でダウンロードできるようになり、プロペラヘッド製品に対する最初の非無料ファンクションはVISA/MasterCardのクレジット情報をオンライン登録後に有効になります.

下記が弊社製品の料金の抜粋リストです. 全リストは「ペイ・バイ・ファンクション?」ページから参照してください.

セーブ - もしもあなたが何かの実行結果を保存するためにセーブをした場合、料金はデバイスの数と曲の長さ、そしてアレンジの密度によって決まります. 差分セーブを行えば料金は差分だけに適用されるので、コストを抑えることができます.

MIDIのインポート - Webベースの自動著作権チェック機能*により、自動的に著作権使用料が支払われます.

オーディオのエクスポート - 1秒1セントより. 高サンプルレート/ビット数はより高額な使用料が必要です. パブリッシュ済みのソングファイルからのエクスポートには追加で20%の著作権使用料がかかります.

ソングのパブリッシュ - 弊社Webベースの著作権データベースに自動的に$19.99で登録されます. (登録しないことは出来ません.)

パブリッシュされたソングのオープン - Webベースの著作権データベースにより自動的に使用料が徴収されます(製品に含まれるRefillとデモ製品は無料です).

パッチやソングのオープン - Webベースの著作権データベースにより自動的に使用料が徴収されます(Refillのみ対象。サードパーティーのRefill開発者はライセンシングの詳細に関して、プロペラヘッドソフトウェアにお問い合わせください).

コピー/ペースト - コピーは無料、ペーストはペーストしたデータの量に応じて使用料がかかります. 同じ内容のペーストは1ペースト当たり10%の割引になります.

ドラッグ/ドロップ - ドラッグコピーはコピー/ペーストの操作と基本的に同じなので、料金もコピー/ペーストと同じです.

ReWireモード - ReWireモードの動作時間に応じて、1分あたり9セント。加えて、アクティブなオーディオチャネル毎に1分あたり1セントかかります。但し、Reason内でのReBirthの利用は無料です!

全ての支払いはマイクロペイメントデータベースに格納され、自動的に毎月あなたのVISA/MasterCardから引き落とされます. もしもあなたが熱心なユーザであれば、月$39.99の定額料金(最低76ヶ月の一括払いしか選べないWebベースの著作権関連機能の料金を除く)を選ぶこともできます.

弊社ではこの方法がお客様への請求に関してより「フェアー」な方法であり、弊社ソフトウェアを購入前に試す場合においても、絶好の機会を与えるものと思っております.

もしもマイクロペイメントデータベースに対する改ざんが発覚した場合、プロペラヘッドソフトウェアはあなたのクレジットに対して限度額一杯までの請求を行い、それを決して返却しない権利を留保するものとします. また対応策には、該当コンピュータを完全に使用不能にし、モニターをあなたの顔に向かって爆発させるか、もしくはSWATチームをあなたの場所に送り込むという内容も含まれています.

*本記述はReCycleのインストール時に表示されるライセンスアグリーメントに含まれております. 全部読んでますよね?

* 著作権データベースは全米レーコード産業協会と提携の上で開発されています.
対応策は別にしても、本当にこんな世界が来るんじゃないかという気が40%ぐらいしてます、僕は。
by CAB at 04/04/06 01:39
Post a comment
※非公開です

Comments

N@さんこんばんわ、よく見させていただいております。
実は…私んちにもOroginal MessagePad(J) があるんだなぁ、これが。
久々に起動したら使い方忘れてました。
確か当時一緒にお仕事をさせていただいてた方がNfourの社長と飲み友達で、あんまり売れてなかったOMPを安く売ってもらったのでした。懐かしいなぁ…

by cab on 04/04/09 01:44

恐るべし(笑)。僕も40%ほど、そういう気がしてきました。

by N@ on 04/04/08 17:53
Bulkfeedsで似た記事を検索
Powered by
Movable Type 2.661