Philips/Sonyが新しくオープンなDRM
DRMも「独自」から「オープン」へ(ZDNet)
家電業界大手のPhilipsとソニーが、再生するメディアプレーヤーを問わないDRM技術を開発中だ。PhilipsはこのDRMシステムを半年後に立ち上げ、妥当な条件でこの技術を供与する。(ロイター)
:
このデジタル著作権管理(DRM)システムは、同社と日本のソニーが共同出資する米Intertrustが開発している。
:
なんかデジャヴュな感じ。バベルの塔幻想か…
そいえばDaftClubのプレーヤインストールすると、Intertrust-DRMインストールされたっけなぁ。しまいには普通のMP3で配信してたけど…
DRMも結局各社ばらばらだとやっぱり不便なんだよねぇ。ちゃんと権利守るにしても、プレーヤを変えたら、以前DL購入した曲が聴けないとかいうと、腹立つわけで。カセットテープみたいに世界中で採用される規格に本当になったとしたら、それはそれで偉業。
by CAB at 03/12/18 01:30