July 31, 2003
Digital Art Festival Tokyo2003
08/08-17 Digital Art Festival Tokyo2003 @ 有明Panasonic Center←少年逃亡兵
NHKデジスタ関連のイベント。
岩井俊雄&宮田まゆみの「光ノ笙」とっても見てみたい感じです。
Posted by CAB at 03:38 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 29, 2003
私的FRF03覚書
フジロック03行ってきました。適当にオヤ〜ジなので、あんまりガツガツしないで見てきたのですが、自分なりにちょっとまとめておこうかなと…
例のチケット売り切れ騒動をくらって中日の26日は宿で引き篭もってましたので、26日のアーティストは分かりませんが、悪しからず。あ〜ROYKSOPPとGocoo見たかったなぁ…
25日
- 往路
- 9時過ぎにのんびり目に都内を車で出発、しかし出発直前に既に現地入りしている知り合いAから電話「苗場はどしゃ降り」… この電話のお陰で傘と冬用のブーツ持ってくのを決心。ちょっと助かった。
- 月夜野を降りて苗場に近づくに従って雨。道の温度表示は21℃から19℃に下がってくる。昼間でこの気温だから夜は寒いのを確信。
- SUGAR RAY @ Green
- 宿のチェックインまで時間があるため、様子見に会場へ。雨は小雨ではなく小降り。とりあえずアウトドアっぽいブーツ履きカッパの上を着て、折り畳み傘持って出発。傘はゲート過ぎたあたりで通行の邪魔になるので閉じる。RED MARQUEE(大テント)で友人B探すが見つからず、脇のOASYS(食堂エリア)で軽く腹ごしらえ。このエリアは地面はどろどろ。前夜祭の盆踊りで使ったやぐらの下に雨宿りの人が沢山。とりあえずグリーンを見に行く。
- グリーンステージ後方通路はウッドチップが撒いてあり、泥々になるのは避けられ、ちょっと助かる。でもぐにゃっとした歩き心地。グリーンは今まで大スクリーンが左側にしかなかったのが、今年スピーカーの前左右両方に設置してあるのは良いかも。グリーンでやってたのはSUGAR RAY。初めて聞くけど結構いいかもという感じ。しかし、それ以上別のステージを見る気力もでなかったので、宿にチェックインに戻り、アンダーワールドまで退避してしまった。
- Underworld @ Green
- 26日チケなしなので、UWから夜のOrangeレイブ「オールナイトフジ」通しで楽しむ気合で、長袖Tにフリース+カッパ上下の完全防備で夕方8時半頃再出発。グリーンのPAブース斜め後ろぐらいの斜面の見晴らしのいい所に陣取る。周囲は置きっぱなしのシートの上が既に水溜りになってる。PAチェックとステージセッティングの間に流れている音源が、4つ打ちで結構カッコイイ。所々にUWの音源が紛れている。これ欲しい… もしかしたらUWのステージがこの音源よりイマイチだったらどうしよう〜などとちょっと不安になりつつUW登場待ち。
- 10分ほど遅れてUW登場した頃には、グリーンはかなり満杯。セットリストは他所で見てもらうとして、各曲の頭こそアレンジしてあるものの、音はダレンがいた頃のアレンジを基本としていてとてもノレる感じ。イイ、やっぱイイ〜 結構おかしかったのが、RezよりもTwo Monthes Offの方がどうもお客さんが盛り上がったという点。前方に駆けて行く客もTwoMonthesOffが一番多かったような… 恐るべしSony CMパワー。
- 何と途中で雨も上がり、カールもご機嫌でタコ踊り絶好調。やっぱああいうオトナになりたい、俺も。
- Do You Like Party? とかゆ〜っくりMCで盛り上げBornslippy。毎度Bounslippy仕様の高輝度照明。台の上で踊るカール。至福感。ああ、毎回だけど、今回もやられました。アンコール無いだろうと思ったらスグに出てきて、Moaner!これがカナリのアゲっプリ&レーザー光線。これも良かった。おなかイッパイ幸せな感じ。今年はグリーンだから今までUW未経験な人もカナリいたと思いますが、大半はやられちゃったと思われます。いいステージでした。でOrangeへ移動。
- Sasha @ Orange
- 初Sashaだったわけです。オールナイトフジ最初は日本人のDJさんが30分程やったんですけど、Sasha見たこと無いもんで、「あれ?Sashaって日本人だったの?」とか思いつつ、でもしばらくしたらディスプレイにSashaの文字と同時に外人さんDJに交代。音も格段にグレードアップ!あ〜これだ。Sasha良かったです。音だけだとUWよりも良いかも。
- 2時間ぐらいSashaに夢中になってたんですが、なかなか終わらんので後ろでちょっと休憩。でも終わらない… というわけで帰ろうと決め手移動開始したところで終了。約3時間弱のセットでした。良かったけど、ちょっとだれました。次のSAIKO-POD聴きながら帰路。このレイブタイムはタイムテーブルが公表されていないがちょっとアカンかったかなぁ。時間配分うまくできず。地面泥だからあんまし休めないしねぇ…
26日
- Bjork @ Green
- よかったらしいですね…グリーンが通路も動けない程超満員だったとか、くやしいなぁ。
- 宿で合流するハズの友人C,D車の不調で出遅れ。朝方到着。
27日
- Vincent Gallo @ Green
- 3日目は午前晴天、午後は曇り時々晴れ。地面はまだどろどろだが、天候はかなり快適でフェス日和。Galloはどんなライブやるのか興味津々で見てみる。かなりナイーブな曲が多い。昼寝しながら聞くには最高〜って感じか??難しい。
- Galloの時には知合いAさんコネクションでマーブルブックスさんのタープ脇に陣取って見せていただきました。元J-WAVE TR2パーソナリティ某氏ともちょっとお話できました。ははは。
- CICALA-MVTA @ Orange
- Galloにちょっと飽きてきて奥へ移動。ROVOは見逃しちゃったけど、後で聞くと良かっ たみたいでチョイ悔しい。
- CICALA-MVTAはチンドン系ジャズっつうか、渋さにも少し似てる感じ。27日は渋さの不破さんがOrangeのオーガナイズをやってるだけの事はあるのかな?
- G.Love & Special Sauce @ Heaven
- 続いて隣で G.Love。アコギ中心のラップみたいなボーカルの乗ったロックって感じかな?これ非常にスマートでかっこいいです。CDは持っていましたが、その雰囲気そのまま。どの曲も気持ちいいです。
- SUN RA ARKESTRA @ Orange
- ビッグバンドスタイルのジャズかな。みんなソコソコ高齢に見えるのに、ブレークダンスはするわ、ソロで前に出てきたりするわ、なかなかイカシタおっちゃん達でした。でも自分的にはイマイチだったかなぁ… SUN RAが生きていたらどんなんだったんでしょう??
- Lemon Jelly @ White
- 丁度終わった頃に通りかかったんで聴けなかったんですけど、なんか人が沢山入ってたようで、どうも良かったらしいです。
- ELVIS COSTELLO @ Green
- ちょっとだけGreenを通りかかって見ました。達者!の一言に尽きるかも。音が良かったです。
- The Orb @ White
- Orb実はあんまり知らなかったんですけど、古めの曲のおおいリストだったようで、友人C,Dは喜んでいました。私的にはコケコッコーも聴きたかったんだけど、やりませんでした。1時間だったのでちょっと短かったかな。友人Bとココでやっと対面。渋さが気になってるとのことで先に渋さに行ったので、Orb終わる間際にOrangeに移動。
- 渋さ知らズ @ Orange
- 大豆鼓ファームからのセットチェンジなのか、メンバーが到着していないとか言う話もあって、渋さは始まっていない状況。メンバーが間を持たせるために、細かい芸を披露して客を盛り上げたりしている。到着時点では意味不明だった…
- で、しばらくしてやっと開始。青森からメンバーがまだ着てないため遅れているとか言う話だったが、結局すぐに揃ってたんで、その話自体演出なんじゃないかと思うんだけど、どうなんでしょう?? ゲストで遠藤ミチロウ氏(元スターリン)や、たまのボーカル知久寿焼さんなんかも登場して、いつもと違う雰囲気でスタート。結構おもしろい。が、ここでMogwai見るため一旦Whiteに移動!
- Mogwai @ White
- 初生Mogwaiこれもすごいっすね、重い音の洪水オーディエンスは内面で爆発してる感じで、全く騒ぐ様子なし。基本的に縦ノリ好きの私は渋さが気になってしまい…(^^; 2曲程聴いてOrangeへ戻る事に。
- (再度)渋さ知らズ @ Orange
- Orangeに戻ると、いつもの渋さ節全開な感じ。いいねぇ〜〜〜 ダンドリスト不破さんは客席も含めて指揮している感じで、オーディエンスも大盛り上がり。途中ポエトリーリーディング風の下着+ガウンのおねいさんの狂ったようなリーディングから曲(曲目不明:CD渋祭りの最後の曲)への持っていき方でオーディエンスは狂乱の海へ。もう最高でした。こういう「複数のアーティストが来ているフェス」であれだけ客を巻き込んだ盛り上げ方が出来るのは、悪いけど渋さにかなうバンド居ないんじゃなかろうか??
- 最後の曲が終わっても拍手消えず。カーテンコールよろしく不破さんが各メンバーやスタッフを紹介。その後もしばらく握手はやまなかったものの、結局アンコールはされませんでした。終わったの0時20分ぐらいだったしね…
- (クロージング)El gran silencio @ Green
- 帰り道、Greenでクロージングアクトやってたのですが、これがかなりノリノリで客もかなり残ってステージ前はもちろん、空いて広くなった後ろの方でもみんな楽しそうに跳ねてるわけです。誰かと思って後で確認したら、El gran silencio でした。彼らは前夜祭と、初日White、クロージングと3セットやったらしいです。すんごい楽しいメキシカン・ラガ・ロックみたいな感じでした。帰るつもりだったけど2〜3曲グリーンの端っこで聴いてしまった。
つわけで、中日抜きの私の場合、ベストアクト→UW、ベスト持って行き賞→渋さ、ベストメッケモン賞→El gran silencio という感じかな。いつもの自分の好みのまんまですね…
見れなかったけど、MassiveAttackが凄い良かったようで、ちと悔しい。
Posted by CAB at 02:48 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
SonicStage Mastering Studio開発者インタビュー
「SonicStage Mastering Studio」 開発者に聞く(Sony)
以前取り上げた(
□□)SonicStage Mastering Studioの開発者のインタビューがSonyのVAIOのサイトに掲載されました。
開発スタッフにもDTM等の音楽の趣味を持っている方が多いとか。納得ですね。
ぎりぎりの状況で1週間で仕様変更に応えちゃったってのが泣かせます。
Posted by CAB at 02:32 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
VST System Linkを検証する
「VST System Link」を検証する(AV Watch)
デジタルオーディオ信号にMIDI等の制御信号を載せて、複数のPCやMacで分散同期処理が行える技術、
VST System Linkに関する藤本さんのレビューが載っています。
高度な処理や、沢山のVSTエフェクトの組み合わせ等、1台のPCの処理能力だけではさばききれない時でも、VST System Linkを使えば複数のPCに分散して、しかも同期が取れるわけですから、リアルタイムで作業ができるわけです。
REASONもラック分散できると面白いのになぁ…
Posted by CAB at 12:05 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 25, 2003
KAOS Pad entrancer
NAMMで発表されたKAOS Pad entrancerのデモの様子がビデオで見られます。
どんなエフェクトがかかるのか見ることが出来ます。
音と同時にビデオにもエフェクトがかかります。すげぇ!
Posted by CAB at 01:57 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 24, 2003
苗場は雨
苗場は雨ですよ〜…少なくとも金曜は雨ですね。
fujirokers.orgのBBSで読んだ現地スタッフの書き込みによると、体感気温は2〜3月並で、一日中フリース着てても問題ないような状況とのこと。
また歩くと靴はぐちゃぐちゃの泥まみれになっちゃうらしいです。
今年のフジロックは久々にサバイバルの様相です。フジロック参戦の皆さんは、自衛手段を講じて置きましょうね〜。
Posted by CAB at 02:50 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
BuyMusic
BuyMusic.com←
InternetWatch
iTuneMusicStoreのWindows対応版みたいなサービスですね。
BuyMusic.comではレコードレーベルごとにライセンスの形態が異なっている。たとえばダウンロードした音楽をポータブルデバイスに転送できるか、何回までCDに焼くことができるかといった条件がレーベルごとに異なる形だ。
iTune-の場合はiPodっていう条件の揃った再生環境があったわけですけど、Windowsだとポータブルデバイスも千差万別ですから、「ポータブルデバイスに転送できる」場合ってのはどういう条件なんでしょうねぇ??
Posted by CAB at 02:44 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
SesameSeventies
セサミストリートの'70ディスコサウンド音源サイト←ばるぼらアンテナ←少年逃亡兵
し、渋い…
ところで、最近いろんな友人に「曲つけるから詞をくれ〜」と触れまくってるのですが、そしたらある女性から「母が作りました」と詞が届きました(^^;
ぽか〜ん…
でも気を取り直して、その詞もちょっといじって曲付けたら、結構いいかんじになってしまった。誰かに歌ってもらわないと…
Posted by CAB at 02:38 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 23, 2003
困った:フジロック26日売り切れ
いや〜困りました。
SmashのFRF公式ページによりますと、26日(土)のチケット売り切れたそうです。
このため3日券、2日券も販売終了。
現在販売中なのは、25日と27日の一日券のみ。
私はといえば、宿は確保してあるのにチケット買ってなかったのでとっても困ってます。
どなたか、26日のチケット売ってくださいませんか?(できれば2枚)
確保した苗プリ余裕があるので、そっちとの交換条件も提示可能です。
もし売っても良いという方がいらしたら、こちらのフォームから必ず返信可能なアドレスを記入してご連絡ください(アドレスは公開されません)。
Posted by CAB at 01:39 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
Easy To Assemble/Chicane
CHICANE/news←BIRDMAN-WEB
9月にニューアルバム「Easy To Assemble」リリース予定とのこと。
ミーハーかもしれませんが、結構好きです>Chicane
ここで[MUSIC]をクリックすると以前の曲を少し聞くことができます。
Posted by CAB at 01:38 AM
|
Comments (3)
|
Read whole
BORN SLIPPY 2003
TECHNIQUE←佐野電子レコード
underworldベスト盤が秋にリリースされる予定だそうです。それにあわせシングル「BORN SLIPPY 2003」も出るとか。
どんなミックスになるんでしょうねぇ。
Posted by CAB at 01:20 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
Interstella 5555予告編
以前紹介(■■)した品DaftPunk&松本零士のInterstella 5555の予告編ムービーが公開されています。←YAMUTECH LUNCH
Posted by CAB at 12:55 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
July 19, 2003
ELECTRIBE MX
製品情報←
かま邸ノート
エフェクタ、アレンジの効く強力なアルペジエータ、真空管回路で強力な音圧、オーディオ入力からBPMを自動判定…
NAMMでのデモビデオみると、なかなかすごそう。創業40周年のKORGがんばってますね。
MIDIコントロール鍵盤
microKONTROLも、カナリ欲しいと思わせるデザイン!
Posted by CAB at 04:19 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 18, 2003
joe donato.com
joe donato.com←
Nebenkultur
ねたないので、Nebenkulturさんからいただき。ハウスに乗せてダンスするイカシタ(?)flashが沢山。とりあえず、かっこいいっす。
Posted by CAB at 01:02 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
July 17, 2003
超クールなDJインターフェースか?"Audiopad"
Audiopad←
L.L.L@online
何はともあれ、まずムービーを見てください。
かっこえー。ターンテーブル&ミキサー的なメタファーを残しつつ、上手い感じにクールなインターフェイスに仕上げています。
タブレットPCなら移植できそうな感じもするなぁ…できないかなぁ。
Posted by CAB at 02:54 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
Berlin-Fotos LOVE PARADE 2003
Berlin-Fotos LOVE PARADE 2003
ラブパ写真たくさん。みんなイイ顔してるよなぁ、いいなぁ…
Posted by CAB at 02:42 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
Wonder Juke
Wonder Juke←
InternetWatch←
音楽配信メモ
so-netの始めるジュークボックスサービス。9/30まではβサービス期間で無料だそうです。
音楽配信メモさんのレビューが素早い。
So-netによれば、Wonder Jukeの楽曲配信に関する権利交渉は、すべて海外のレーベルや版権所持者と直接行なっていて、これによって日本初のサービスが可能になったとしている。
やるなぁ…でもやっぱりSony系が最初かよ!
あとで試してみよっと。
Posted by CAB at 02:25 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
マハラジャ復活
伝説のマハラジャがOPEN←佐野電子レコード
私はたぶん行かないです:P
Posted by CAB at 01:47 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 14, 2003
CUBE JUICE
CUBE JUICE
Tシャツ系のページを彷徨ってたどり着いきました。
音もPVも気持ちよい感じです。聴いときましょう。
Posted by CAB at 11:53 PM
|
Comments (1)
|
Read whole
WHO IS KILLING MUSIC?T
Music Liberation Front←
音楽配信メモ
今年の夏フェスにはぜひこのTシャツで!
CCCD反対マークを作ってらっしゃるGalaxie586さんデザインの「WHO IS KILLING MUSIC?」Tシャツ。
カラーTシャツ用アイロンプリント紙とか
Tシャツプリント夜光なんかで印刷すれば自作も可能になりそうです。フジロックに着ていきたいなぁ…
[030716追記]反響が大きかったため、予約販売を行うそうです。
Music Liberation Frontトップページからどうぞ。
Posted by CAB at 11:26 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
Propellerheadquarters
Datorer ersätter synthen
うらさんのところのBBSで見つけたんですけど、スウェーデンのTVで流れたらしいREASONの紹介報道。Propellerhead Software のオフィス、メンバーなんかも映ってます。
swedish なので「リーソン」とか「てくのーるーぷ」とか聞き取れましたが、それ以外はちんぷんかんぷんです。
Posted by CAB at 03:08 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
DigiOnAudio2体験版
記事:
DigiOnAudio2 ProductDemo←
AV WATCH←
DTM Magazine
できること:
・mp3PRO、Ogg Vorbis、WMA9対応
・DVD Audioが焼ける
・ノイズリダクションなど
制限:
・CDDBが使用できない
・ラベル印刷が出来ない
・DVDメニューテンプレート作成(付属3種類のみ)
そいえば、僕も古いカセットとか結構あるなぁ…リッピングしようか?どうしようか??
Posted by CAB at 01:32 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
July 12, 2003
July 11, 2003
07/11-07/23 JUNGLE LP SHOW
[JUNGLE LP SHOW] Various Artists@表参道
gallery ROCKET
出展作品は"参加アーティストによるオリジナルのLPジャケット・アート"と"参加アーティストが所有する既存のLPジャケットに描き加えたLPジャケット・アート"の2テーマで、参加アーティストがそれぞれのテーマにそって制作。
という展示が本日からおこわなれています。
書籍も発売されるそうです。
知り合いの関係者からの情報でした。
Posted by CAB at 12:16 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
3枚に1枚が海賊版
記事:
NIKKEI NET:国際
国際レコード産業連盟(IFPI、本部ロンドン)は10日、違法複製した海賊版CDの販売枚数が2002年に初めて10億枚を突破したと発表した。世界で流通する音楽CDの三枚に一枚が海賊版という計算。
音楽って元々商売になるもんなんでしょうか?
Posted by CAB at 12:14 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 10, 2003
28 DAYS LATER
28 DAYS LATER←
splash!
トレインスポッティングのダニーボイルの最新監督作だそうで、このWebページがなかなか音効的に良いです。あ〜びっくりした。
本家のページのflashもなかなか凝ってていいデキです。
UKの紹介ページは日本語版の元になってるのかなぁ…映画見てみたいです。
Posted by CAB at 02:10 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 09, 2003
Public Beta Live 2.1
Public Beta Live 2.1←Newton@-AtMark-
Live 2.1のベータテスター募集中らしいです。
Posted by CAB at 01:07 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
07/19 Kingly Souls Project @BASEMENTBAR
Kingly Souls Project vol.12
知合いが出るらしいので、ご紹介。今度の土曜日ですね。
こないだまでDJやってたような気がするのだが…ライブでベースやるらしい。
DJはいろいろミックスジャンルです。
間違って金曜日って書いてました。土曜日です。修正。
Posted by CAB at 12:25 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
July 06, 2003
Darren Price DJ-Mix (17-7-1997)
Darren Price DJ-Mix (17-7-1997)←
Nebenkultur←
HAGAKURE Plus
UnderworldサポートメンバーDarren PriceのMixが聴けます。懐かしい感じっすね。このmixのborn slippyなどなどは、あっさりしすぎてて自分的にはちょっと好みではないのですけど。
しかし、リンク元の
Nebenkulturさんいい感じですね。
Posted by CAB at 01:02 PM
|
Comments (4)
|
Read whole
July 05, 2003
ダニ−ミノーグの逆海賊盤
記事:
サンスポ
UKのクラブDJさんが、
ダニーミノーグの「I Begin to Wonder」の歌にDead or Aliveの「
You Spin Me Round 」に重ねて流したのがウケてタイトルは「Begin to Spin Me Round」。それが海賊版で出回ってたのを権利を買い取ってメジャーレーベルから出したのだそうです。
I Begin to Wonderは
こちらで聴けますが、なかなかYou Spin Me Roundに合いそうです。
お、
ここでBegin to Spin Me Roundの試聴できました。あんまり印象かわんね〜な〜。
しかし、いろいろと目くじら立てずに、こういうのアリな世界になった方がみんなハッピーだと思うんだけどなぁ
Posted by CAB at 03:00 AM
|
Comments (3)
|
Read whole
V.I.A."Gra"
V.I.A."Gra"←
報知←
L.L.L@online
縛られたり、むちを振ったりというSM風プロモーションビデオ(PV)も話題。
ロシアは謎が多いなぁ…
Posted by CAB at 02:28 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
July 04, 2003
Billboardにネット販売曲も
記事:
ZDNet←
YAMUTECH LUNCH
Nielsen SoundScanは7月2日、Apple ComputerのiTunes、RoxioのPressplay、MusicNet、Liquid Audio、Listen.comといったデジタル音楽サービスでの販売状況追跡データを提供開始した。今後登場する新生Napsterサービスも対象にする。
それがBillboardのアルバム/シングルランキングに加わるのだそうです。
シングルリリースされていないアルバム内の曲はどのランキングに入るのだろう??
みうらじゅんの仮性フォーク聴いてます。後で
MOK Radioも聴いてみるかなぁ…
Posted by CAB at 11:32 PM
|
Comments (1)
|
Read whole
July 03, 2003
著作権ビジネス悪の実体
意見広告:著作権ビジネス悪の実体←
音楽配信メモ
この契約をJASRACでは、信託契約と言っている。
現時点では、以下の費用がかかるようだ。
信託契約申込金:25,000円+消費税相当額
入会金:25,000円+年会費:8,000円
:
俺達の曲、TVで放送されたけど?
俺達の曲、ラジオで放送されたけど?
5万円も払って、1円も貰えないのは何で?
やばいやばい、最近忙しいモンでこんな記事ばっかし取り上げちゃってる…
Posted by CAB at 09:20 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
July 01, 2003
JUST SAY NO!
記事:
JUST SAY NO!←
ミュージシャンら83名がRIAAの音楽愛好家処罰に反対(Internet Watch)
これは先日
RIAAがファイル共有を行った個人に対して訴訟を開始した事に対して、アーティスト側からその動きに疑問を呈したもので、
この公開書簡の中で、「ミュージシャンたちは今ここに集い、我々の立場を代理して起こしているとされるこの行動にはっきりNOと言う」と述べ、RIAAの行動に反対した。
その理由について、「メジャーレーベルがインターネットから利益を上げる方法を見つけられないからといって、音楽ファイルを交換した個人が刑務所に入れられたり破産に追い込まれるのは間違っている。業界はこの高圧的な行動によって、将来音楽を売ろうとしている相手を遠ざけてしまっている。顧客を訴えることはビジネスモデルとは言わない」と述べた。
まったくそのとおりだと私も思います。
ところで、ここに名を連ねているミュージシャンにあまり知ってる人はいなかったのですが、ジャニス・イアンに影響された
MUMのメンバーが中心になっているようですね。
もう一個「
米EFF、ファイル交換の合法を求めるキャンペーンを展開」同時多発的ですねぇ。
Posted by CAB at 02:04 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
Moby謝罪
記事:
VIBE←
YAMUTECH LUNCH
ショウの初めに彼は、「ここにいられるなんて本当に光栄なことだよ。みんな、ありがとう。グラストンベリーの大トリを務められるなんて、思ってもみなかった。だから、みんなが楽しめるようにベストを尽くすよ」と語っている。また、「アメリカ人として、ブッシュ大統領のしたことについて謝らなければならないと思う。大バカなリーダーで本当に申し訳ないと思っているよ」と述べ、オーディエンスから称賛を浴びた。
Posted by CAB at 01:49 AM
|
Comments (0)
|
Read whole