January 30, 2004
ビックカメラのCMソング歌詞募集
ビックカメラのテーマソングご当地歌詞募集
たんたんたぬきの…じゃないビックカメラが札幌、横浜、名古屋、なんば、天神のテーマソングの「歌詞」だけを募集してます。採用されると100万円分のポイントだそうです。
しかし、池袋バージョンなんてのがあったのですね。確かに不思議だ。
Posted by CAB at 03:03 PM
|
Comments (1)
|
Read whole
City Girl PV
the video for Kevin Shields' song "City Girl" ←
envol!VJ
Kevin ShieldsのCity GirlのPVが見れます。映画のトレイラー同様、異国的日本が見えます。曲と合ってていいなぁ。
関連:
□
Posted by CAB at 03:45 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 29, 2004
最近買ったCD
ネタ少なめにつき、晒します。
|
買ってなかったんですけど、国内盤が出回ってたもので。
|
|
オーキーの新作。マドンナとかBjorkとか入ってます。2枚組。ミーハー。
|
|
話題になってたから気になってたんですけど、試聴機に入ってて気に入ったので。DVDも付いててお買い得(?)。
|
|
これもミーハーですね(^^)。3枚組。
|
|
Gocooさんが入ってたんで、つい。こちら参照。
|
渋さ知らズ 渋星
|
最近出たようなので購入。スタジオ録音ですが、テンション高いです。 |
不破大輔 劇音
|
渋星と一緒に並んでたのでつい、購入。渋さの段取りすと不破氏が昔宅録した音源で、現在の渋さの曲の原型が入っている。正直言って音はむちゃくちゃ悪いが、これが原型かと思うと赴き深い。
|
|
少年逃亡兵さんで紹介されていて気になっていたもの。ロックと音響とクリックと混ざったような複雑に洒落た曲多し。かっこいいんじゃないでしょうか。
|
|
pitcher56の日記で紹介されていたcapsule。欲しかったけど、置いてなかった。Amazonで買おうかな… ピチカートの系統ですかね。
|
リッピングがたいへん。
Posted by CAB at 01:18 AM
|
Comments (3)
|
Read whole
Auto-Tune 4近日リリース
Auto-Tune 4←
DTMM
ダフトもワンモアタイムのボーカルで使ったんじゃないかと言われているピッチ補正ソフトの最新版がアナウンスされています。RTAS,VST,DirectX等で使用可能。
Posted by CAB at 12:25 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
2月5日ReCycle 2.1リリース
ReCycle 2.1 FAQ←
Reason-Why
- ReCycle2.0を2.0CD付きで持ってて2.1CD不要の場合
→ダウンロードで対応
- ReCycle2.0を2.0CD付きで持ってて2.1CD欲しい
→"ReCycle 2.0 to 2.1 Update CD Pack"を注文せよ
- ReCycle2.0はあるけどダウンロードでアップグレードしたから2.0CDは持っていない
→"ReCycle 2.0 to 2.1 Update CD Pack"を注文せよ
- ReCycle 1.0, 1.5, 1.6, 1.7を持ってる人
→"ReCycle 1.x to 2.1 Update CD Pack"を注文せよ
国内の情報は、代理店にきいてね
Posted by CAB at 12:19 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 28, 2004
ビートもサンプルもスクラッチも口でやっちゃうのかよ
beatbox←
Digiphonia
こりゃすげぇ。こんなこと出来るのだね、口だけで!
Posted by CAB at 11:50 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
Peter GabrielとBrian Enoが組合結成を計画
MUDDA←
レーベルから独立し、オンラインへ(ITmedia)
ピーター・ガブリエルと
ブライナン・イーノが
今や音楽の購入方法や鑑賞スタイルはインターネットによって様変わりしつつあり、ミュージシャンは手遅れになる前にデジタル音楽の将来に関する権利をはっきりと主張すべきだ
という主張のもと、ミュージシャンが自由にオンラインで楽曲の流通ができるようにする組合の結成を計画しているそうです。
「アーティストが今与えられているチャンスを迅速に捕らえなければ、アーティストの意向をほとんど組み込まないまま、デジタル音楽に関するさまざまな規則が定められてしまうだろう」とイーノ氏は語っている。
かっこいい…
Posted by CAB at 12:13 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 26, 2004
デュアルDVDプレーヤー
Numark DVD01←
life with techno
NAMMの情報がなんだかゆっくり伝わってきてますね…
NumarkからラックマウントタイプのデュアルDVDプレーヤー、
DVD01が発表されたようです。
双方±50%のピッチ変更が可能、オンボードミキサーで(外部ビデオミキサー不要で)2つの映像をミックス、DJ用CDプレーヤと同様の操作性、CUEポイント設定やテンポ調整が容易。
当然CDも再生可能だそうです。価格は
envol!VJさん経由の情報によると、$1099とのこと。
Posted by CAB at 09:54 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
コカコーラの音楽配信スタート
MyCokeMusic.Com←
CDJournal
一方のコカコーラ社もUKで音楽配信スタート。1曲99ペンス、試聴は30秒可能。購入はUK在住の方のみ。
関連:
□
Posted by CAB at 09:43 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
RIAAに提訴されたティーンがペプシCMに
Pepsi ads wink at music downloading(USATODAY)←
ElephantLogic30←
blog.ishib.com
iTunesから1億曲ダウンロードキャンペーンを行うペプシが、RIAAから提訴されたティーンエイジャー20人をスーパーボウル時のキャンペーンCMに登場させるとのこと。ギャラの一部はRIAAとの$3000の和解金に当てられるだろうとの話。
なんだか微妙に釈然としませんが、この企画考えた奴は頭いいよね。
どうせならコ○コーラを一生飲まないって誓った人に一生分の音楽ダウンロード権プレゼントとかやったらええんちゃうかな??
Posted by CAB at 02:43 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
CCCDの新技術CDS-300
コピープロテクトCD利用を柔軟にする新技術(ITmedia) |
CDS-300を発表(AVwatch)
現在流通している大半のCCCDに採用されているCDS-200というコピー防止技術を提供している
Macrovision社が新たに
CDS-300という技術を発表したそうです。
1stセッションは詳細は分かりませんがリッピング不可能なCDDAオーディオ。2ndセッションにはPC用のWMAデータが格納されており、PCもしくはMacにディスクを入れた際にはアートワークも表示可能なCDSプレーヤー(デモが
こちらで見れます)が自動的に起動し、楽曲を聴くことが出来るそうです。そしてレーベルが認可している場合は1クリックでWindowsMediaのライブラリにコピーもできるそうです。要は、そういう制御をレーベルが設定可能になったということらしい。ちなみに、そのWMAの圧縮音源は同社の
SafeDiscという技術で保護されているようです。
まぁ、「SafeDisc」で検索すると、SafeDisk対応のコピーツールもいっぱい出回っているワケですがね。
Posted by CAB at 02:10 AM
|
Comments (3)
|
Read whole
January 24, 2004
01/24 Photo Exhibition"Sunny life"
Ishikawa Akane Photo Exhibition『Sunny life』
(本日オープニングパーティーなのであげました)
知り合いがバーニングマンの時に撮ってきた写真や、その他東京で撮りためた写真の展示を行います。初日にはDJ付きでオープニングパーティーなんかもあるそうですので、ぜひ行ってあげて下さい。
場所は池尻の
オブライトカフェです。
初出:2004-01-06
Posted by CAB at 06:00 PM
|
Comments (4)
|
Read whole
tATuの新曲を作ろう
ПЕСНИ“ПОДНЕБЕСНОЙ”(検索できねぇ)←
discobeach
ロシアの番組で曲の募集しているようです。ロシア語読めないので、全然わかんないんですけど。
そういえば、tATuって新曲出してないんですかね?曲のイメージと裏腹に商売っ気満々なのが見え透いたべたなプロモーション戦略のせいで日本ではそっぽ向かれてると私は思ってるんですけど、楽曲的には嫌いじゃないんで、イイ曲出し続けて地道に頑張ったら何かあるかも?と思ってるんですけどね。
0011なんか意外でいいかもなぁ、ヒップホップに転向みたいな、笑えるけど。0017結構いいなぁ、ロシア風メロのパンクっぽいハードロックにポエトリーリーディング風の歌詞。
Posted by CAB at 12:10 PM
|
Comments (1)
|
Read whole
Fatboy Slimブラジルで大規模ビーチパーティの計画
Fatboy Slim ブラジルのビーチで大規模なダンス・イベントを開催(Vibe)(
NME)←
YAMUTECH LUNCH |
少年逃亡兵
最初の2日は故郷ブライトンで、最後の3/7にはリオで開催されるそうです。しかし、20〜50万人の人出ってすごそう。ビーチ沈まないんだろうか??
040405追記:
こちらによると、この無料パーティーの計画が頓挫しているようです。
Posted by CAB at 11:34 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
平沢 進Haldyn Hotel無料配信
WORLD CELL←
YAMUTECH LUNCH
この世界(どの世界やねん?)の先駆者、平沢 進氏のHaldyn Hotelという曲が無料で配信されております。
曲の好みはおいといて、彼の著作権に関する姿勢はかなりリスペクトなのです。(参照:
InternetWatchのインタビュー、
HotWiredのインタビュー、
e-Licenceのアンケート)
Posted by CAB at 09:51 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
RIAA個人名を出さずに532人提訴
「John Doe」訴訟に打って出たRIAA(ITmedia)
ファイル交換ユーザに対する新たな起訴。但し、個人を特定して召喚状を送りつける今までの方法が
違法と判断されたため、個人名を出さずに提訴ということになったもよう。
InternetWatchの記事によるとRIAAは「ファイル交換を行なったPCのIPアドレスを把握している」そうです。
起訴されたユーザはその後音楽から離れて行ったりしないんだろうか??
Posted by CAB at 09:16 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 22, 2004
DooDooCaCa
DooDooCaCa←
pya!
コレハきマスネ!
元ネタは何??
Posted by CAB at 03:09 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
HDD内蔵DJユニット
NUMARK HDCD1(Rock On)←
SALIEDESIGN MEMO |
envol! VJ
NAMM2004にて、デッキ2台内蔵したCDJユニットに40GBのHDDも内蔵されたモデルが発表されたそうです。リッピングしたりPCからUSB経由でMP3を持ってきたりもできるみたいです。
しかし、Tractorを経験しちゃうと、波形表示も欲しくなるなぁ…値段いくらぐらいなんだろ?
Posted by CAB at 02:45 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 21, 2004
Digiphonia:Bedroom Dancers' Mix
Bedroom Dancers' Mix(Digiphonia)
Digiphoniaさんが41分のmixを公開されています。薄〜くダークでおとなしめのミニマルです。Bedroom で聴くと寝入り良さそうな感じです。
Posted by CAB at 10:39 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
LOGICER.COM NAMMレポート
LOGICER.COM NAMM2004レポート1,
2,
3,
4,
5
LOGICER.COMさんで、NAMM2004の現地レポートが掲載されています。第3弾に掲載のLogic Proよさげですね。僕はPCユーザなので羨ましい限り。特にドラム音源Ultrabeatのビジュアルがかなり素敵です。第5弾の期間限定ムービーのページではそのUltrabeatや、GarageBandに搭載されたものの上位バージョンになるGuitarAmpの動作シーンも見れます。
Appleに買われちゃったからWin版は出ないんですよねぇ…これ。
Posted by CAB at 12:45 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
Jay Cunning mix
Jay Cunning←
Digiphonia
Nebenkultur改め(いつのまに?)
Digiphoniaさんのエントリーで紹介されているJay Cunningのmixが聴けます。Underworldなんかの大ねたもスマートに使う敏腕DJとのこと。
サイト内MIXES-DISK3/13(PRESURE BREAKS11)で、RezのBreaks mix、DISK4/13(PRESURE BREAKS10 - RADIO1 MIX)で、Cowgirlなんかが使われています。ウマイですわほんと。
Posted by CAB at 12:10 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 20, 2004
佐野元春 VISITORS 20th Anniversary EditionがCCCD回避
佐野元春 VISITORS 20th Anniversary EditionがCCCD回避←
音楽配信メモ
よかったですね。つか、ふつう考えたらそうだろと。いちいち回避するごとに取り上げるのもちょっと悲しいものがあります。
CCCD回避に伴い発売日が2月25日に変更になるそうです。
Posted by CAB at 11:04 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
Ferry Corsten:Rock Your Body Rock PV
Ferry Corsten Rock Your Body Rock Video←
BIRDMAN
Ferry CorstenのシングルカットのPVだそうです。MediaPlayer不調でちゃんと見えない…
PC再起動したら見れました。なんすか、このナードっ気溢れたPVは(^^;
トランスはやめちゃったの!?
Posted by CAB at 10:58 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
01/24LBT新年会
01/24 LBT新年会@中野bloom←
discobeach
BIRDMANさん関連、LBTレーベルの新年会パーティだそうです「19組で5時間という福袋パーティー」まさにです。行くともらえるらしい40曲入りコンピCDってのも惹かれます。
Posted by CAB at 11:48 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
BIRDMAN:dodie/Disco Imperial 2003
Disco Imperial 2003
BIRDMANの
ドダイさんのページで65分のmixが公開されています。オモシロ+ステキです。
追記:
こちらでトラックリストも公開されております。
Posted by CAB at 11:41 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
IWASHIGEアケオメコmix
DJ MIX(IWASHIGE ON THE FLOOR)
逆リンクたどってみつけたIWASHIGE ON THE FLOORさんで「アケオメコmix」(約54分)が公開されています。ジャンルは…ラテン入った系テクノかな??
Posted by CAB at 11:30 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
Mark Romanek
Mark Romanek←
DVD化してほしい監督(envol!VJ)
envol!VJさんで紹介されていたMark Romanek、確かにこの方の作品を集めたDVDも欲しいですねぇ〜。上記サイトでPVをいくつか見ることが出来ます。
昨日発売のCUTに
例のDirectors Labelの3監督の
インタビューが載っているそうですが、そのカメラマンがそのMark Romanekさんだとか(?)
Posted by CAB at 02:44 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
Coldcut / NINJA Tune
コールドカットの初期音源を集めたベスト盤(CDJournal)←
life with techno
“ニンジャ・チューン”の軌跡を辿るCD&DVD(CDJournal)
ColdcutがNINJA Tuneを始める前の初期音源を集めたPeople Hold On : The Best of Coldcutが2/2にUKでリリースされるそうです。
あと、ちょっと前の話題ですけど、NINJA Tuneの奇跡を辿ったコンピモノのZen, Zen Remixes、DVDがそれぞれ2/10にリリースされるもようです。ただDVDの日本盤はまだ不明で、US盤はリージョンコード違うので注意です。
追記:TrackBack頂いた
UnknownTitleさんのページの情報によると、Ninjaサイトで試聴可能とのこと:
Zen,
Zen Remixes,
Zen TV(
VIDEO)
関連?:
□
Posted by CAB at 02:18 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 19, 2004
ハードウェアVSTホスト
Muse Research Receptor←
DTMM
個人的にはあんまりグッとくるニュースの少ない今回のNAMMですが、その中でも面白いと思ったのが、このハードウェアVSTホスト。
カスタムされたLunuxで動き、Windows用のVSTを転送して使用するそうです。
なんというか、ハードウェアだった楽器やエフェクタがVSTでソフトウェア化し、さらにそれを専門で引き受けるハードウエアが現れるという、輪廻というかサイクルがおもしろいなぁと。
今年第1四半期発売で、$1299の予定だそうです。あんまり気軽に手が出せる価格じゃないですけどね。
Posted by CAB at 06:31 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
モバイルコミュニケーション&エンターテイメントスノボジャケット
THE HUB←
PCWEB
O'NeelとドイツのInfineon Technologiesが来シーズンモデルとしてスノーボードジャケットにBlueToothによるヘッドセットとMP3プレーヤーを組み込んだHUBという製品を発表しました。128MB/8時間再生可能なMP3プレーヤーは着脱可能でジャケットに編みこまれた配線を通じて袖のコントロールパッドで制御。
襟元に組み込まれたマイクとヘッドセットでBlueToothモジュールを通じて携帯電話を受けたり、音声ダイヤルがハンズフリーで可能とのこと。
Infineon Technologies社は今までも
衣類に組み込まれた洗えるMP3プレーヤーのデモも行っており、あまり大げさでないサイバーっぽさは私的には好みです。
モデルの写真や
技術写真も参照。
これでユーミンの流れてるゲレンデも一瞬でJane's Addictionに切り替えて気分盛り上げちゃったりできる訳ですね〜
来年はこのジャケット着たボーダーも雪山に現れるのかなぁ。日本での発売はまだ検討中らしいですけど、がんばってほしいもんです。でも、周りの音が聞こえにくくなって事故が増えたりしなきゃいいけど…
Posted by CAB at 05:54 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 15, 2004
格安CD逆輸入規制の状況
asahi |
毎日←
バーチャルネット法律娘…
文化審議会著作権分科会は例の「格安CD逆輸入規制」に関する意見を含む意見書を14日にまとめたそうです。結局、意見書としては『還流防止のために何らかの措置が必要だという委員の意見が多数だった』とまとめられたそうです。法改正に盛り込まれるかどうかはまだ決まっていないようです。
というわけで、輸入盤が買えなくなるような日が来る可能性が少し高まりました。とほほ…
030119追記:
意見募集の結果が公表されました←
音楽中心日記
「日本販売禁止レコードの還流防止措置」賛成:676/反対:293/その他:68
結局無視されるにしても、こういう意見募集で賛成の半分も反対意見が集まるのってかなりめずらしいんじゃないでしょうかね?(主観なので不確実ですが。) アーティストやリスナー達がストレス溜めてるのを感じ取れないようだと困るぞ業界は、まじで。
asahi:
日本のレコード会社が海外で現地生産・販売するCDなどが国内に逆輸入されて、国内生産の同内容のCDよりも安く売られていることについて、「還流防止のために何らかの措置が必要だという委員の意見が多数だった」とまとめた。ただ、消費者団体が「自由競争を妨げる」と反対し、政府部内にも異論がある。このため、文科省は改正案に盛り込むかどうか今後詰めると説明している。
毎日:
日本国内での販売禁止を条件に、アジア諸国などで生産、格安で売られている日本の音楽CDが国内に逆輸入されている問題については、「防止措置が必要」と結論づけた。分科会では、消費者の立場から反対意見も出たが、音楽産業の国際展開を促進するためとして、防止措置が必要とする意見にまとまった。
結局パブリックコメント募集とか言っても、意見を聞くフリするだけなのかよ…って無力感味わっちまうなぁ。日本の音楽産業は鎖国してる間に、
昨日始まったBleepみたいな制限の少ない音楽配信にお客やビジネスチャンスを奪われてしまうと思うなぁ。というか、そうなっちゃって欲しい。
関連:
□□□
Posted by CAB at 02:12 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
伝説のKORGシンセがVSTで蘇る
KORG Legacy Collection(DTMM)
KORGのレガシーシンセMS-20,Polysix,WAVESTATIONをソフトウェアで再現したパッケージが3月下旬に¥59,000で発売されるそうです。
で、値段違うのかもしれませんが、発売記念エディションには「実機比84%サイズのMS-20コントローラ」が付属するという、なんだか妙に物欲をそそる情報が…(^^)
MS-20とPolysixを組み合わせたLegacy Cellってのも提供され、これが既にリリースされているMIDIキーボードmicroCONTROLに完全対応(っていうか、画面のノブ・スライダー配置がまんまmicroCONTROLってのもちょっと気になります。microCONTROLとセット購入で1万円キャッシュバックもあるとのこと。
Posted by CAB at 01:42 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
フリーのDAWアプリケーション
Music Studio Producer←
DTMM
DAWソフトMusic Studio Independenceの機能削減版Music Studio Producerがフリーで公開されたそうです。ASIO,VST/VSTiが使えて、MIDIデバイス数、オーディオデバイス数、内部処理精度、サラウンドミックス機能などに制限があるそうです。
有料のMusic Studio Independenceも¥3,500円と非常に安価なのでこれで試して気に入ったら購入しちゃうのもありですね。
Posted by CAB at 01:33 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
ジョブズインタビュー
スティーブ・ジョブズ、コンテンツ産業の未来を語る(梅田望夫氏blog)←
music news garage
ローリングストーン誌が行なったジョブズへの
インタビューの概要が説明されています。彼がどんな考えに基づいて音楽サービスを立ち上げ、コンテンツ業界を説得していったのかが分かります。
日本にこういう人はいないのかしら??
Posted by CAB at 01:02 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
この曲何?を教えてくれるサービス
Shazam←
tekstasy
この曲何だろう?と思ったら携帯でその曲を聞かせると、数分後にメールで教えてくれるサービス。専用の番号に電話して20秒程度曲を聞かせると判定してくれます。対応しているのは米英のポップス180万曲で邦楽やジャズ、クラシックには対応していないそうです。認識の履歴も見れるらしいのでこれは便利ですね。現在無料でモニター会員を募集しています。
国内では札幌のベンチャーが運営しているらしく札幌までの電話代と、判定結果のメールのパケ代はユーザ持ちです。
ちなみに、t.A.T.u.を聴かせてみましたが、きちんと認識しました(^^)
Posted by CAB at 12:35 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
WarpのMP3販売Bleep.com
Bleep.com←
envol! VJ
WarpレコードのMP3販売サイトBleep.comがオープンしました。(envol! VJさん早いなぁ〜)購入はクレジットカードがあれば国籍は関係無いみたいなんでこれから試してみようと思います。1曲$1.35で、MP3での販売だから変なDRMなしで今持ってるMP3プレーヤーで聴けちゃうってことだと思います。新しい曲は試聴のみで購入の出来ないのもあるようです。
こういうコアなレーベルがどんどん自前で配信してくれたら、メジャーレーベルなんてますます不要になってくるなぁ。いひひ。
Boards of Canadaのアルバムを購入してみました。8MDSLで30分ぐらいかかりました。
FAQにナニゲにBleepの思想が書いてあります。ちょっと感動したんで訳してみました:
1. GENERAL ISSUES
Q: なぜこのタイミングでWARPはこのサービスを始めたの? なぜBleepから購入するべきなの? このサービスはWARPの今までのビニールやCDでのレコード販売に影響を与えないの?
A: AppleのiTunesのようなダウンロード・サイトに対して(ユーザが)好意的に解釈し受け入れられているという事は、「適法な」高品質なディジタル音楽のダウンロードに対する需要が存在することを示しています。―iPod用にリッピングするためだけにCDを買いたくないファン、あるいは新人アーティストにCD全曲の代金を払いたくないファンは、今や一週間P2Pサーバーのまわりで検索する必要なしに、明白にアクセス可能な認識されたソースから直接安価で高品質なアルバムをダウンロードすることができます。
現在各レーベルが所有するカタログはあまりサポートされていない圧縮フォーマットとDRM(ディジタル権利管理)の複雑なプロセスにに取り囲まれています。我々は、我々が前向きな方向であると信じる方へ大いなる第一歩を踏み出し、何が起こるか確かめてみたいと思っています。
Bleepは、他のストアやP2Pサービスと比べ2つの長所があり、Bleepから直接ダウンロードするファンはそれを体験するでしょう。
我々は現在、高品質なMP3ファイルを提供する唯一のストアです。トラックはLAMEで‘--alt-preset standard’ VBRのセッティングでエンコードされています―これは現在透明性とファイル・サイズの間の最良のトレードオフ(ファイル・サイズより音質面でより強調)であると広く認められます。インターネット上に存在する大多数のMP3が128kbpsであるのに対し、BleepのMP3は平均205kbpsです。
第二に、BleepミュージックはDRMや組み込まれたコピープロテクトを持っていません。我々は、ほとんどの人々が「潜在的な犯罪者」ではなく「お客様」として扱われる方を好むと信じています。―DRMは容易に抜け道がみつかってしまうため、単に音楽を楽しむ方法に障害をもたらすだけです。あのAppleでさえ、単独で主なレーベルを説得するために密かに制限の弱いDRMを使用するという決定をとりました。
最後に、Bleepから音楽を買うことは、あなたがアーティストの作品を支援していることを意味します。アーティスト自らMP3のエンコードを行っている作品も有ります。通信の費用とBleepのランニングコストを引いた、アルバムやトラックの値段の半分がアーティストに支払われます。
Warpはもちろん、ディストリビュータとショップの通常の販売ネットワークを通してビニールとCDでの私たちのアルバムリリースを続け、美しく、信頼できるパッケージングの作成に努力を注ぎ続るでしょう。なぜならば、物理的な形あるものを買いたいファンにはプラスチック宝石箱を越えるもの(を与えられること)がふさわしい、と我々は信じるからです。ネットワークの帯域幅と圧縮の技術が追いつくまで、そして、ユーザが最高品質の非圧縮CDを望む限り。Warpmartは、最良のレコード、CD、商品およびDVD等の広い選択肢を売り続けるでしょう。
Legal User Agreement
エンドユーザ協定は我々があなたとの間で業務を完了するのに不運にも必要です。初めてこのサイトから購入する時に、それを読み同意する必要があります。
こういうがんばってるレーベルがあるんだから、ここで購入したファイルをばらまいたりしないようにね〜。
040121追記:元のFAQが修正されていたので、こちらも修正しました『BleepのMP3は最低256kbpsです。』→『BleepのMP3は平均205kbpsです。』
040130追記:Legal User Agreement前の段落、tswさんの訳に修正。ありがとうございます。
Posted by CAB at 12:04 AM
|
Comments (2)
|
Read whole
January 14, 2004
倍のライセンス支払いを求められたり消費者団体に訴えられるレコード会社
CCCDの楽曲ライセンス問題(ITmedia)
CCCDの中でもSonyのレーベルゲートCDや、BMG(これもSonyと合併進行中)の採用したMediaMax CD-3などは、通常の音楽トラックと、コンピュータ用のトラックが入ってるので、そこから得られる著作権料も2倍になるべきなんじゃない?という米国での話です。
消費者団体が大手音楽会社を提訴(InternetWatch)←
音楽配信メモ
CCCDが不当に私的利用の権利を侵害しているとして、ベルギーの消費者団体から提訴されています。
他に、
Appleら、カナダの「MP3プレーヤー税」に反発(ITmedia)
カナダで新しく導入される補償金的意味合いの税金に対して、AppleやHPが反対を表明しているそうです。
なんだか、世界各地でレコード業界に対するイライラ度が上がってるような…
Posted by CAB at 06:42 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
Roll Piano
ハンドロールピアノ←
かま邸ノート
ちょっと驚きました。欲しくないけど。MIDI出力つけて欲しいです。
Posted by CAB at 03:52 PM
|
Comments (2)
|
Read whole
Portable DJ Mix Controller
Hercules Audio - DJ Console←
tekstasy
もひとつ、USB接続のポータブルなDJコンソール。とにかく小さそう!ショルダーストラップなんかも付いてるんだけど、見た感じかなり「ちゃちい」です。
ところが、24bit-AD/DAオーディオコンバータ,DirectSoundやASIOにも対応した6chオーディオI/Fや、MIDI-I/Oの機能も入ってるようで、なんだか微妙に侮れません。
ヘッドフォン出力、マイク入力、デジタル入出力もあったりして、ちゃんと読むとどんどん欲しくなってくるんだけど…
沢山あるスライダーやスイッチがMIDI信号として扱われるのかどうなのかがイマイチ把握できなかったんだけど、もしMIDIで出てくるならTractor(Studioね)と組み合わせて使えそうだし、いいかもしれないよなぁ…
Posted by CAB at 03:02 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
TrAnSfAtTy
TRANSFATTY←
SALIEDESIGN MEMO←
tekstasy
ムービーがアホすぎです。でもエロさではJeff Millsにはかなわないけどね。
Posted by CAB at 02:27 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
January 12, 2004
Jeff Millsインタビュー
Jeff Millsインタビュー(BARKS)←
YAMUTECH LUNCH
DVDの方を発売日に買って来ました。まだじっくりは見切れていないんですけど、マルチアングルのDVDは初めて購入したんで面白かったです。片面1層×両面の仕様になっていて、A面のAxis Mixがマルチアングル(ちなみにPCM音源)で彼のプレイを3方向から視点を切り替えて見ることが出来ます。B面は3種類のMixとインタビューなどが入っていて、ドルビーデジタル音源(すなわち圧縮ね)になっていました。B面の方はマルチアングルではありません。
マルチアングルのほうは専ら真上からの映像で見てしまいました(^^)。 なんつうか、彼の指さばき、エロいです。あのエロさが繊細なMixを生み出すのね。
Posted by CAB at 02:33 PM
|
Comments (1)
|
Read whole
練り歩きサックス団
uebansax←
Let's take it easy
顔の見えない怪しげな衣装で屋外を練り歩くサックス集団。videoを見ると、東京にも来たことがある(1991年かな)ようです。パフォーマンスの様子を見るとかなり渋さ知らズに似ていて、もしかして中に入ってるのは渋さのメンバー?なんて思ったんですけど、渋さよりも12年も前から活動しているようです。すごい。
Posted by CAB at 02:03 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
01/18:Niigata Jazz Street
The 3rd Niigata Jazz Street
1月18日に新潟市内を中心に県内各所でJazzイベントが開催されるそうです。共通チケット(¥1000)で各会場を回れます。
フライヤーもありました(
県振連)。
イベントの開催事務局としてがんばってるのは例の
JASRACに無茶な額をふっかけられ、機材の差し止め等の仮処分申し立てを受けているJazz喫茶SWANさんです。
Jazz in 新潟ページによると、9日には音楽著作権料の適正化を求める署名活動の応援ライブが行われたようです。(コマプ墨田さんから情報頂きました。) でも写真を見た感じだと平日の古町はいかにも人通り少なそうで署名集まったのか心配な感じです…
以前にも書きましたが、ここにもコメント沢山下さっているコマプ墨田さんがご自身のページにて、新潟のJAZZ喫茶SWANの問題に関する
署名を呼びかけております。ご賛同頂ける方はぜひご協力を。
で、新潟の皆さんにはぜひイベント見に・聴きに行って応援してあげて欲しいです。ハイ。
Posted by CAB at 06:01 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 11, 2004
VJソフトTouchレビュー
Touchレビュー←
motordriveVJ←
PROCEDUALISM←
SALIEDESIGN MEMO
Derivativeってカナダの会社が作ってる映像ジェネレート系ソフトTouchのレビューが掲載されています。著者のTEDさんのページPROCEDUALISMにはTouchに関するTipsもいろいろと掲載されています。
motordriveVJさんのページには他にも最近のVJソフトのレビューが載っています。
Posted by CAB at 05:01 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 09, 2004
IBMとRealNetworksがDRMを共同開発
IBMとRealNetworks、デジタルメディア管理システムを共同開発(ITmedia)
メモデモ。デジタルメディアって言ってるので、従来のDRMよりも広い範囲をカバーするのかもしれません。
Philips/Sonyも以前一緒にやるって言ってましたよね。
Posted by CAB at 07:57 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
バーチャルボーカルVOCALOID間もなくデビュー
VOCALOID(ボーカロイド)シリーズ、いよいよリリース間近←
DTMM
YAMAHAの技術で作成されたバーチャルボーカル音源VACALOIDが間もなく発売されるようです。VST/ReWire Inst.として利用可能。
新しい
デモページが出来ててサンプル試聴できます。コーラスやボコーダに入れるソースとしてなら充分な感じ。リードを取らせるには不自然さがあるかもなぁ。
関連:
□
Posted by CAB at 07:49 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
HPブランドのiPodが6〜7月に
HPブランドのiPod発売へ(ITmedia) |
YahooNews
HPは自社ブランドのiPodを6〜7月頃発売するそうです。これに伴いHPのPCにはiTunesをバンドルし、iTunes Music Storeのアイコンもデスクトップにプリインストールするそうです。HP版iPodって、HP流の無骨な感じのデザインになるんでしょうかねぇ?気になります。
追記:名称は「
HP Blue」だそうです。追記:
青いだけじゃん!←
noair
ついでに
Alpineが自社製品とiPodを「結合」
カーステレオのコンソールから、iPodをコントロールできるような製品を今年出す予定とのこと。
これもいいアイディアですね。CDチェンジャーよりよっぽど沢山の曲がiPodに入っちゃってるわけですからね。
Posted by CAB at 12:16 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
アンヌDVD
アンヌ隊員のメモリアルDVD発売!!(CDJournal)
アンヌ隊員のメモリアルDVDが2月25日に発売されるそうです。アンヌ隊員主役の未映像化のシナリオをミニドラマ化したものも収録されるそうです。ほすぃ〜
どこがオトネタやねん…
Posted by CAB at 12:09 PM
|
Comments (0)
|
Read whole
The Triplets Of Belleville
The Triplets Of Belleville Trailer
PVじゃないので、ちょっと悩みましたが、既に各所で話題になってて賞も取ったりしてるこのThe Triplets Of Bellevilleってフランスのアニメのトレーラー、かなりひっかかります。
映像と音のシンクロ具合とか、かっこいいです。
Posted by CAB at 01:31 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
Sonyの音楽配信Connect
CESで音楽サービス「Connect」(ITmedia) |
CNET
CESでソニーがダウンロード式の音楽配信サービスConnectを発表しました。50万曲を1曲99セントで販売するそうです。フォーマットはATRAC。日本で購入できるのか明記されていないけど、購入できないんでしょうね。しょぼーんですね。
どうでもいいですけど、CNETのページ、IEでみると非常に重いのは何故でしょう?。テキストベースなのに何をやってるんでしょ??
Posted by CAB at 01:02 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 08, 2004
著作権改革よりも事業モデル多様化
CNET:森祐治・情報経済ブログ←
音楽配信メモ
著作権は、元々は創作者の権利を保護するためのものだったが、今はビジネスの対象として扱われることのほうが増えている。つまりは、必ずしも創作者の権利を保護するためのものではなく、作品の流通を限定し、希少性を発生させることで、価値を創出するための道具として機能しているということだ
ただ面倒なことに、「作品の流通を限定し、希少性を発生させ、価値を創出する」ための仕組みがあまりに複雑になりすぎて、誰も管理できなくなってしまったのだ。結果、著作権ゆえに新たな環境での再利用に対応できず、流通配信がなくなってしまった。だから、著作権制度がよくない、と言う声が高くなってくる
音楽に限らず既得権を守る事で将来の芽を摘んでしまっているという頭の痛い話です。あと作成者ではなく出資者が権利者に成ってることの問題指摘ですね。
希少性で商売を続けたい皆さんは、そのまま崩れるまでふんばっていてください、もう。でもって柔軟な契約や管理設定ができる権利管理団体とそれをサポートするシステムを構築してあっさり乗り換えましょうよ、はやく。
Posted by CAB at 01:56 AM
|
Comments (1)
|
Read whole
レベッカのボックス・セットがCCCD化回避
レベッカのボックス・セットがCCCD化回避決定!(CDJournal)
かなり例外的な措置でCCCD(レーベルゲートCD2)化を回避できたようです。
土橋氏のページにコメントあり。
しかし、なつかしいなぁレベッカ。
Posted by CAB at 12:22 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 07, 2004
iPod mini / GarageBand
iPod mini |
GarageBand(
日本版)
AppleはMac World ExpoにてiPodの小型版 iPod mini を発表しました。102g, 4GB HDD内蔵で最初のiPod同様1000曲格納可能とのこと。5色のカラーで$249とのこと。(
日本語記事)
また
iLifeの一部として音楽作成ソフトGarageBandが発表されました。ループベースのAcidみたいな機能と、ソフトウェアインストルメントと、録音したサウンドに200以上のエフェクトプリセットを組み合わせて楽曲作成が可能。新しいMacにはiLifeが添付されるそうです。(
関連日本語記事)
しかしジョブズのスピーチはまるでライブショウみたいでした。客も異様に陽気。スピーチの録画は
こちらで見ることができます。
Posted by CAB at 09:10 AM
|
Comments (6)
|
Read whole
HDD入れ替え可能なHDDビデオレコーダ
RVR80HD←
YAMUTECH LUNCH
IDEのHDD入れ替え可能なレコーダです。DVDに焼くよりHDDごと入れ替えちゃうほうが楽は楽ですね。そんなあなた向け。ただし、DVD再生は出来ますが、DVDに記録は出来ないみたいなんで、そこは注意。USB2接続でPCからは外部HDDに見えちゃうそうです。おもしろい商品です。
Posted by CAB at 02:39 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
岡野弘幹氏インタビュー
岡野弘幹氏インタビュー(Web ROOF)←
少年逃亡兵
Rainbow2000の話なんかしてもカナリ昔話扱いされちゃったりする昨今ですが、そんなRainbow2000にも多大に関わってて、その後のパーティーやロックフェスのありかたにいろいろと影響を与えた岡野氏へのインタビューが掲載されています。
彼らの曲はそれほど好みではないんだけど、祭りに対する考え方はやっぱり必要で、そういう部分の欠落したパーティーは結構楽しめないイベントになってたりするのも事実だと思うのでした。
Posted by CAB at 02:24 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
trax2burn.com
trax2burn.com←
inthemix.com.au←
BIRDMAN
ハウスミュージックのMP3を販売するサイトにダレンエマーソンやらファットボーイスリムの曲が提供されているそうです。Tim Deluxeなんかも売ってます。
Posted by CAB at 02:11 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
January 06, 2004
お正月mix@SER
佐野さんのページのmixがアップデート。お正月mixです。来月で消えちゃう!?
Posted by CAB at 03:32 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
02/05 2many dj's @ air
2 many dj's 再来日@渋谷air(discobeach)
air scheduleを参照。2 many dj'sがまた来るそうです。エレグラ見逃した方はぜひ。ヒデキのヤングマンが出るかどうかは分かりませんが(^^)
追記:2many djの
来日はなくなったそうです。残念…
Posted by CAB at 03:14 AM
|
Comments (0)
|
Read whole
音楽業界の救世主
おまけCD、音楽業界の救世主に(asahi)
遅くなりましたが新年おめでとうございます。いつまで続けるか分かりませんが今年もよろしくお願いします。今年初めて聴いた曲はDJ KENTAROのかけたTim Deluxeの"It Just Wint't Do"でした。ノリノリ。横浜大桟橋のメタモカウントダウンだったんですが、あそこ音は良かったですが、床が揺れすぎですね。笑っちゃうぐらい揺れてた。
さてさて記事ですが、おまけの8cm CDの販売が1200万枚を超えて音楽産業の救世主になりつつあるとか。何でそれが売れてるのかちゃんと考えて、そんな体質で未来があるかしっかり考えてほしいモノです。
Posted by CAB at 03:08 AM
|
Comments (0)
|
Read whole